アルコール依存症
病気なら飲まなければいい。そう簡単にいかない。
|
アルコール依存症
|
・飲酒習慣のある方なら、「お酒による失敗」というものを経験した事がある
かも知れません。あるいは、周囲でそんな人を見かけた事があるでしょう。
それが一度や二度ならば、大きな問題にはなりませんが、毎日続くとしたら
どうでしょうか?それは、大きな障害となります。
アルコール依存症とは、「日々の大切な時間を全て飲酒時間にあててしまう」
そんな症状です。
-----------------------------------------------------------
・ アルコール依存症スクリーニング・
- ■体への害■
アルコール依存症とは、心の病気です。しかし、体にも
大きな害を与える為に まず、内科を受診してしまう方が多いようです。
社会でも「飲酒で体を壊した。体に害があるから断酒すればいい」程度にしか
理解が得られず、潜んだ依存症という症状には目を瞑られがちなのです。
まず、ダメージを受けるのは肝臓です。体内の毒素を濾過して、綺麗にする
臓器が肝臓ですから、肝臓とお酒の仲は切っても切れません。
長期大量飲酒の人はγ-gtpという「破壊された肝細胞から漏れ出る酵素の
血中濃度数値」が上昇します。これは、飲酒を止めれば下がっていきますが
一度、怪我をした場所の出血が止まった状態に過ぎず、再び飲酒をすれば
さらに損傷は大きくなり、治り難くなります。
次に大きな影響を及ぼすのは、脳です。宿酔いで、頭痛に襲われたり意識が
飛ぶというのは、飲酒をすると脳は「脱水機にかけて搾られた」状態になる為
です。それが毎日続くとなれば、その害は想像に容易いでしょう。若い頃からの
飲酒習慣による、若年性のアルコール性痴呆が危惧されています。
- ■生活や人間関係への害■
アルコール依存症になれば、殆どの人が友人や家族という
大切な存在を失くし
ます。全て病気のせいなのですが、周囲にはそれは判りません。
「身体に悪い
にも関わらず断酒を出来ない病気」であるのですが、それが理解
できないのです。この病気の特徴であり、最も害とされる「飲酒」を「意思が弱い
だけ」と見なされ、誰も「専門医に診て貰え」
とは思いませんし、本人にも自覚が 無いと「飲酒して何が悪いのか」という
考えなので、断酒に到りません。
飲酒が続くと、体調を壊し、どんなに大切な約束も破りがちになります。「お酒の
せいで約束を守らないなんて、信用できない人間」となってしまうのです。
約束を破る人間からは人は離れていくし、一番に身近な「家族」は、病気だと
悟って、断酒を「約束」させて、お酒を隠したり飲ませない様にしますが自分の
意思とは関係なく「飲酒してしまう」病気ですから、その約束も守られる事は
難しく、またしても約束を破った事で家族間にも溝が出来てしまいます。
家族にとっては一員の病気の治療は死活問題ですから、その約束を破る事の
もたらす家族不和は、大きなものでしょう。
アルコール依存症が、家族間の歪んだ共依存
という関係を築く事もあります。
「私がいなければ、あの人は駄目になる」共依存に陥れば、そう考え苦しみに
耐えてしまいます。
その辛さに心を病む家族もいますし、家を去る家族もいる
でしょう。そして本人は
その苦しみを忘れる為に、さらに飲酒を重ねるという 悪循環が生じます。
そんな飲酒時の振舞を、家族は批難しますが本人は覚えていないのです。
「気づけば孤立していた」まま、「誰にも理解されないから独りで生きていく」と
本当に独りぼっちになる。アルコール依存症とは、そんな哀しい病気です。
- まとめ「止めて生きるか、飲んで死ぬか」
アルコールは、適量ならばストレス解消やリラックス効果も高く、薬効もある
ので 健康にも良いと言われます。
しかし、アルコール依存症になってしまった場合
「一滴も飲まない」という、強い
意志を持ち長く険しい道を選ばなくてはなりません。
適量も何も「一滴でも体内に入れば、どんなに長期の断酒も元の木阿弥」です。
この病気には、「週に1回のビールなら大丈夫。健康酒なら身体にもいい」等と
いう事はありえません。週1が2になり、毎日になり…
健康酒が、濃度の高い アルコールに取って代わるのは時間の問題です。
お酒とは無縁の人生を選ぶ事です。
「お酒を止めて生きるか、飲んで死ぬか」
その選択に迫られます。
それは、一人ではとても無理でしょう。そんな時にこそ自助グループで体験談を
語り合う等、仲間と共に「一生、飲まない」道を支えあって歩んでいきましょう。
あなたは、決して一人ではないのですから。
|