快楽犯罪
犯罪行為による愉悦と
自分しか見えない 私を愛して、そして罰して。

■嗜癖という、欲求充足目的が明確ではない事があります。「買い物依存」や
「窃盗」、 「痴漢行為」などが、これらです。摂食障害の患者さんが「万引き」を
するのもこれにあたります。
つまり、「品物が欲しいから万引きをする」のではなく「窃盗行為そのもの」に
快楽を求めている行為。それを「快楽犯罪」と呼びます。

■嗜癖と欲求充足行為との区別は難しいの ですが、心身への有害性固有の
貪欲さ
が 確認されれば、それは「嗜癖」とされます。

例えば皆さんも今、利用しているインターネット。現実での友達との付き合いや
仕事を 後回しにしてまで、のめり込む。或いは睡眠時間を削ってまで毎日ネット
サーフィンやチャットをするとなれば、脅かす訳ではありませんが、立派に嗜癖
なのです (薬物やアルコールに置き換え、「ネットに接続時間」を「飲酒行為」と
思い ながら読んでみると判り易いかも知れません)

「犯罪行為に求めるもの」

■「行為が娯楽であるか嗜癖であるか」を 見極める事が、心の病や犯罪を防ぐ
為に重要となってきます。
例えば、痴漢行為をした上に窃盗をはたらいた青年が 直後に自首という事件が
ありました。彼は痴漢行為によって満たされ、「二人の愛情の証」 として被害者と
なった 女性のバッグを 盗んだまでは良かったのですが、中に大金が入っていた
為にわれに返ったのです。そのまま、バッグを警察に届けて御用となりました。

■これは快楽犯罪を典型的に象徴し、つまり痴漢という「行為自体に快楽」を
覚えたのであって、 金銭という「経済行為・物質的欲求の為ではない」訳です。
痴漢行為を行った相手に対して「理想のパートナー像」を描き、倒錯した「私を
愛して欲しい」 「一人になりたくない」と愛情を求めたと考えられ、快楽犯罪に
潜むのは 満たされない愛情に飢えた心であるとされます。

「私には社会で生きる資格がない」「私は駄目な人間である」
また、嗜癖を行う心理背景には自分を過小評価する姿勢が見られます。極端に
自分を卑下 したり自己評価が低い為に、「私は罰せられなくてはならないのに
それを逃れている」と考え 「懲罰を受けたい。罰せられたい」と考えている事が
多い為に、 その願望を満たすべく犯罪行為に走るという心も、見逃せません。
僕を消さないで… 私を見つけて

「快楽犯罪に潜むSOS」
無数に発生する犯罪の中には、金銭目的でも社会や一個人への報復でもない
「快楽犯罪」或いは「愉快犯」としか思えない行為が 多数、存在します。これらは
愛されなかった独りぼっちの小さな 子供の精神が、愛を求める行為を歪曲させた
「私を見つけて」「私を愛して」という声なのです。
自分の子供を愛する事の大切さを、世界中の犯罪行為を教訓として学びたいもの
です。

home